【FE2】ヒガンバナ(彼岸花)─ 抑圧された怒りと浄化・再生の炎

🌿 ファーイーストフラワーエッセンス(FE2)は、日本の風土と魂の記憶に根ざした、日本人のための花のエッセンスです。
繊細な心や感受性の強い方に深く共鳴し、抑圧された感情を静かに解きほぐしていきます。

目次

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)という花

秋の彼岸、稲穂が金色に染まり始める頃。
田んぼの畔や墓地のまわりに、突然、燃えるような紅の花が立ち上がります。
それがヒガンバナ──別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)。

花が咲くとき、そこに葉はありません。葉が出るころには、花はもう消えています。
その姿から「葉見ず花見ず」と呼ばれ、まるで“この世とあの世のあいだ”に咲く花のように、古くから神秘の象徴とされてきました。

ヒガンバナは、球根に強い毒を持ちます。
モグラやネズミから作物を守るため、昔の人はあぜ道や墓のまわりにこの花を植えました。
死を連想させる花でありながら、実は「命を守るために植えられてきた花」でもあります。

曼珠沙華の名の由来

ヒガンバナ──別名、「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」とは、サンスクリット語で「天界に咲く花」という意味。
仏典では、釈迦が法華経を説いたとき、天から降った四華の一つとして登場します。
この花を見た者は、悪行から離れ、心が清められる――
そんな“霊的な浄化”を象徴する花でもあります。

そのため、日本では「死人花」「幽霊花」など不吉な名でも呼ばれながら、同時に「天上の花」とも呼ばれ、この花の二面性を物語っています。

ヒガンバナ 特徴とサイクル

分類:ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

開花時期:9月頃(秋の彼岸)

特徴:「葉見ず花見ず」──花が枯れてから葉が出る

花色:主に赤(他に白・黄)

花言葉:「情熱」「独立」「あきらめ」

ヒガンバナは、花が枯れると葉を出し、冬の間は静かに緑のまま越冬し、春に養分を球根に戻して眠りにつきます。
そして再び秋、誰も気づかぬうちにまっすぐ茎を伸ばし、真紅の花を咲かせます。

その姿はまるで、“抑え込まれた感情が時を経て、再び地上へ立ち上がる”よう。

💧 FE2 ヒガンバナ(曼珠沙華)エッセンス

キーワード:抑圧・怒り・浄化・再生

対応チャクラ:第1〜第3チャクラ

関連テーマ:過去の抑圧・怒りの解放・先祖・カルマ・死と再生

こんなテーマを感じるときに
・怒りや悔しさを押し込めている
・理由のない胸のざわつきがある
・家族や過去の記憶を思い出すと苦しい
・心を浄化したいと思うのに、涙が出ない

不調和な状態

過去・先祖・カルマ的テーマの影響

怒りや悲しみを押し込めている

理由のない胸騒ぎ、ざわつき

物質や人間関係への執着

調和した状態

良心と調和し、静かな強さを取り戻す

抑圧してきたネガティブな感情を安全に解放する

過去の痛みや執着を手放し、心を浄化する

「死=終わり」ではなく「再生」への理解が深まる

🔥 ヒガンバナがもたらす癒し

強く抑え込まれた怒り・悲しみの解放

感情の根源にある恐れへの気づき

自分のルーツ・家系・カルマとの和解

「終わり」を「始まり」として受け入れる力

炎のように燃え尽き、再び芽吹く生命の循環を思い出す

💠 曼珠沙華 ─ 抑えた怒りは、やがて浄化・再生の光に変わる。

参考文献】さらなる学びのために

花の象徴的な意味や、ファー・イースト・フラワーエッセンスについて詳しく知りたい方は、
下記の書籍またはフラワーエッセンス研究家 東昭史先生 の講座などをご活用ください。

ファー・イースト・フラワーエッセンスガイドブック

ファー・イースト・フラワーエッセンスの魅力

ファー・イースト・フラワーエッセンスの研究

季節のファー・イースト・フラワーエッセンス-ペーパーバックー

自然療法での【症例ケース】は以下からご覧いただけます。


「自分や家族の状況に合わせたサポートを受けたい」と感じた方は【自然療法のご相談はこちら】から

※ 本記事は、感情テーマに基づくファー・イースト・フラワーエッセンス(FE2)のナビゲーションとして制作されています。医療行為や診断・治療を目的とするものではありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自然療法セラピスト。
統合医療専門校で教育に携わり、自由が丘でサロンを運営。現在は沖縄を拠点に、インナーチャイルドやアダルトチルドレンによる「生きづらさ」「体調不良」を自然療法と対話でサポート。本来の自分を取り戻すお手伝いをしています。
南の島の自然ケアサロン 主催
元統合医療専門校講師
日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)


詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次