-
【一般向け】セミナー情報
イライラはSOS!~ホメオパシーで整える がんばる女性のホルモン&ストレスケア【会場参加・オンラインアーカイブ配信】
知っておくと、すごく助かる✨自然療法セラピストでZENホメオパスの新城英一先生に教えていただくホメオパシーやレメディを使った「おうちでできるケア」講座です! 女性は、出産・育児・更年期など、人生の中で何度もホルモンバランスが変化します... -
★インフォメーション
JPHMA学術大会 登壇記念キャンペーン 初回限定3,000円OFF
このたび、日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)主催の全国学術大会(第26回JPHMAコングレス)にて登壇発表させていただくことになりました。テーマは――「魂を癒すZENホメオパシー&FEフラワーエッセンス」― むずむず脚症候群の寛解と、人生の一歩としての“... -
自然療法と代替医療
【時事ニュース】トランプ大統領が妊婦の解熱鎮痛剤使用に警告 ― 日本でもよく使われる薬、自然療法の視点は
子どもが「頭が痛い」「熱がある」と言ったとき、あなたはどんな行動をとりますか?また、これから妊娠や出産を考えている方なら、「妊娠中に発熱や頭痛が起きたらどうしよう」と思ったことはありませんか? 多くの方は、病院で薬を処方してもらうか、薬局... -
自然療法と代替医療
熱帯フルーツ『グアバ』にがん研究の新しい可能性 ― 自然から生まれる未来の薬
はじめに ― 自然療法セラピストの視点から 自然療法セラピストのシンジョウ🌺です。日々、からだと心をむすぶ自然の力を探求しています。 もし、身近な果物の成分が未来のがん研究に役立つとしたら、どう感じますか?がんは誰にとっても他人事では... -
コラム
【癒しのプロセス事典】パニック発作に悩むあなたへ ― 自然療法の視点から
※本記事は医師による診断や治療を代替するものではありません。医療機関での診察を受けつつ、自然療法を「自分の回復の選択肢のひとつ」として参考にしてください。 はじめに ― パニック障害は特別な人の病気ではありません ある日突然、めまいや動悸、呼... -
コラム
【癒しのプロセス事典】不登校と自然療法
※本記事は学校や公的機関などの支援と並行しながら、自然療法を「子どもの回復と家族の気づきの選択肢のひとつ」として参考にしてください。 はじめに ― 不登校は特別な子の問題ではありません 不登校は「一部の特別な子だけに起こる現象」ではありません... -
コラム
【癒しのプロセス事典】PMS(月経前症候群)と自然療法
※本記事は医師による診断や治療を代替するものではありません。医療機関での診察を受けつつ、自然療法を「自分の回復の選択肢のひとつ」として参考にしてください。 はじめに ― PMSは特別な人の病気ではありません 生理前にイライラしたり、気分が沈んだ... -
★インフォメーション
【コラム移転のお知らせ】
いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 これまで当ホームページ内で掲載してまいりましたコラム記事は、今後、より読みやすく・継続的にお届けするために、外部プラットフォーム「note(ノート)」へ移行することとなりました。 新しいコ... -
女性の健康
怒りを抑え続けた女性に現れた、子宮の痛み
―― 女性性と感情の記憶から読み解く ―― 【あなたの中に、こんな感覚はありませんか?】 生理のたびに心身がつらい 月経前のイライラが強く、自分を責めてしまう 子宮に違和感があるのに、病院では異常なしと言われる 「女性であること」がどこか生きづらい... -
★インフォメーション
【10/18・19】JPHMAコングレス 日本が亡国にならないために– ZENホメオパシーが導く、魂の原点回帰 –
– ZENホメオパシーが導く、魂の原点回帰 – こんにちは。このお知らせをご覧くださっている皆さまに、ぜひお伝えしたいことがあります。 今、日本という国が大きな転換点を迎えています。日々の暮らしの中では見えづらいかもしれませんが、実際には政治や医...