★魂(霊性)の健康 【物語】何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く ある寒い冬の日、一本の若い木が自分の存在に疑問を感じていました。周りを見渡せば、他の木々はすでに立派な姿をしており、遠くには雪に覆われた山々が荘厳な美しさを放っています。しかし、この若い木には葉も花も実もなく、ただ裸の枝を風に揺らしているだRead more... 2024.01.29 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省
★魂(霊性)の健康 何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く こんにちは、自然療法士のシンジョウ🌺です。今日は、素敵な詩を紹介します。何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く後藤清一毎年1月の20日頃は「大寒(だいかん)」。この前後は、1年中で最も寒い時季だとされます。この寒いRead more... 2022.01.23 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省
★魂(霊性)の健康 「言える」時が「癒える」時 自然療法士のシンジョウ🌺です。12月に入り、カラダが冷えてきました。寒い日は、心にも温もりがほしくなりますよね。今日は「心の傷」のお話です。 ココロの傷跡も痛む 昔、友人や彼から受けた言葉の暴力。同級生から無視された。職場で受けた不浄な仕打Read more... 2021.12.07 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省
★魂(霊性)の健康 あなたが落ち込みやすい、怒りやすいのは「体験の消化」ができていないからです! こんにちは。自然療法士のシンジョウ🌺です。10月28日、沖縄のススキが一斉に開花しました。ススキには桜のように「開花前線」というものがある事をご存じでしょうか?「桜前線」は南から北に進みますね。それとは逆に「ススキ前線」は北から南に進み、最Read more... 2021.11.01 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省
★魂(霊性)の健康 「自分のせいで・・・」を手放すと人生が楽になる! こんにちは。自然療法士のシンジョウ🌺です。職業柄、クライアントから病気の相談を受けます。「病気」とは「気」の「病やまい」です。カラダとココロ、その人の思考は全て「気」で繋がっているのです。気の病んだ原因を辿っていくと、はじめは肝臓、腎臓の問Read more... 2021.10.18 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省
★魂(霊性)の健康 【絵本のような物語】自分の存在が無意味であるように感じたら 南米アンデス地方に語り継がれる絵本のような物語。〝生きる”事の本質を教えてくれます。 2021.03.31 ★魂(霊性)の健康コラム自己探求と内省