こころの旅

インフォメーション

嫌な人ばかりに出会うのはなぜ?花粉症よりも深刻な「人間アレルギー①」

自然療法士のシンジョウ🌺です。 今日は病気の背後にある人間関係のお話です。 「病は気から」という言葉を知っている方は多いと思います。「病気」というのはあくまで結果。理由もなく病気になったわけでなく「気」が病んだRead more...
野草講座

何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く

こんにちは、自然療法士のシンジョウ🌺です。 今日は、素敵な詩を紹介します。 何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く 後藤清一 毎年1月の20日頃は「大寒(だいかん)」。この前後Read more...
子供の不登校

朝、起き上がれない⇒不登校 日本の10代の間で深刻化する障害とは!           

こんにちは、自然療法士のシンジョウ🌺です。 今回は、最近、特に多くなっている「不登校」の悩みについて。一般論ではなく、あくまで自然療法士の観点となります。 日本の中学生 10%を悩ます「起立性調節障害」 Read more...
ブログ

「言える」時が「癒える」時

自然療法士のシンジョウ🌺です。 12月に入り、カラダが冷えてきました。寒い日は、心にも温もりがほしくなりますよね。今日は「心の傷」のお話です。 ココロの傷跡も痛む 昔、友人や彼から受けた言Read more...
ブログ

あなたが落ち込みやすい、怒りやすいのは「体験の消化」ができていないからです!

こんにちは。自然療法士のシンジョウ🌺です。 10月28日、沖縄のススキが一斉に開花しました。ススキには桜のように「開花前線」というものがある事をご存じでしょうか? 「桜前線」は南から北に進みますね。それとは逆にRead more...
ブログ

「自分のせいで・・・」を手放すと人生が楽になる!

こんにちは。自然療法士のシンジョウ🌺です。 職業柄、クライアントから病気の相談を受けます。「病気」とは「気」の「病やまい」です。カラダとココロ、その人の思考は全て「気」で繋がっているのです。気の病んだ原因を辿っていくRead more...
ブログ

【絵本のような物語】自分の存在が無意味であるように感じたら

南米アンデス地方に語り継がれる絵本のような物語。〝生きる”事の本質を教えてくれます。
タイトルとURLをコピーしました